坦々麺 猿麻( ENMA)
私たちが第2回目に行ったラーメン屋さんは「坦々麺 猿麻( ENMA)」です!
長野駅付近にある長野NCビルの地下にあるラーメン屋さんです。

普段地下に寄る事はなかったのでこんな場所に美味しそうな担々麺が!?と早速寄ってみました。

店内は意外と落ち着いた雰囲気ですがBGMが昔聴いたことあるな~という曲が流れ懐かしい気分にもなれたところです!

メニューは主に担々麺の種類が5種類あり担々麺の白と黒や汁なし麺などがありサイドメニューも充実していてどれを食べようか迷うくらいでした。ちなみにこの担々麺は辛さを1~5まで選べるようになっていて、5が一番辛くなっています。なのでみなさん是非5に挑戦を…。
どれも美味しそうだったのですが今回稲玉が食べたのは

黒胡麻担々麺です!
名前の通り黒い担々麺で見るからに辛そうな色でした!ドキドキしながら用意されたゴマをすりラーメンに入れました…

自分でゴマを入れるというのが珍しいなと…意外とゴマをするのが楽しくいい経験になりました(笑)さあゴマを入れていただきます!
スープを飲んだ瞬間程よい辛さが口の中に広がりました…!まさにからうまい!
麺もしっかりスープに染み込んでスパイスが効きとても美味しかったです。
辛いもの好きの人はすごく好きな味だと思います

そして青木が食べたのは「まろやか白ごま担々麺」です。
注文すると、すり鉢と白胡麻が出てきたので担々麺が出てくるまでゴマをすって待ちました!
担々麺が運ばれてくると辛そうないい匂いがしました!上に乗っている半熟卵も丁度いい半熟加減で見た目だけで美味しいのを確信!
食べてみると、まろやかだけでピリッとして麺とスープがよく絡んでいて美味しかったです!
白胡麻で辛さがまろやかになって食べやすかったです!
どちらもスパイスが効き辛さが丁度いいオススメなお店です。
他にも美味しそうなメニューは盛りだくさんだったので
是非猿麻へ足を運んでみてください。